忍者ブログ
初期投資はパソコンとネット回線だけ!ネット回線があれば出来ちゃうおこづかいの稼ぎ方を実践アップしていきたいと思います
[119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GetMoney概要

GetMoney
               
運営会社 インフォニア株式会社  infoNear Inc.
年齢制限 無し。ただし未成年(20歳未満)の方は事前に保護者の同意が必要
ポイント単位 10P=1円
ゲーム内容 1日2回のすごろくをはじめ、ビンゴ、1,000円くじなど
ポイント獲得方法 クリックポイント・サイト訪問・アンケートなど
メール 不定期であり(クリポ付きメール含む)
友達紹介 あり
ポイント交換先 現金をはじめ他のポイントサイトのポイントにも交換可。ただし、初回は不正確認のため現金のみ
交換最低レート 5000P(1000PのGetMoney!ソーシャルゲーム内で 使用できるコインがあるが除外)
交換手数料 無料
家族登録 本人を含め、4名までの家族登録が可能
  家族登録に寛大なGetMoney ただし、条件があって               ・1人ずつ別のメールアドレスにて登録。                          ・キャッシュバック希望の場合、1人1口座、本人名義にて申請。            ・申し込み案件によっては「同一IPでのお申込みはポイント対象外」としているもの  があり、家族全員で申し込みすると不正と判断される。  このような場合、家族のう ち誰かを代表にして1回申込みするなら大丈夫。                       ・家族同士でも、同一口座の利用は出来ない。一人一口座、本人名義の口座を利 用。                                                 これらの規約を守る必要があります。  
PR

Gポイント概要

Gポイント
                   Gポイント                         
運営会社 ジー・プラン株式会社
年齢制限 満18歳以上の方、または満12歳以上で保護者の同意を得ている方
ポイント単位 1GP=1円
ゲーム内容 1日2回のすごろくをはじめ、ビンゴなど
最低換金額 500ポイント=400円〔現金に換金の場合〕
手数料 交換する際レートが下がるのもあるので、実質あり
ポイント有効期限 最後のポイント利用(獲得・交換)から12ヶ月で失効
主な交換先 現金・電子マネー・ギフト券・ポイント etc…
友達紹介  あり
                                                                                                       特徴的なのは、お出かけしたことに対してのレビューでポイントが付与されるという点です。 ホテルや名所などの口コミで稼ぐといったポイント付与が多いです      ゲームはすごろくとビンゴがあって、 後はショッピングや会員登録などほかのサイトと変わり映えはないような気がします。                            お出かけが好きな方で、口コミ投稿するのが苦じゃない方は普通のポイントサイトより貯めるのが簡単だったりしそうなお出かけ派のポイントサイトです。                          ポイント交換のGポイントここから登録できますよ

Cookieの削除の方法

クッキー=Cookie

ポイントサイトでまれに起こるポイントの誤認。これはクッキーの仕業です。
クッキーとは、
○○サイト経由で会員登録したよ

○○サイト経由でショッピングしたよ

っていう証拠を残しておける便利機能で、
サイト側はこれを判断材料にポイントを付与しています。

これをちゃんと管理しておかないと

Aサイトで会員登録したのに、Bサイトで会員登録したことになってる!!

みたいな失敗につながるわけです。わたしも先日その失敗をやらかしました。

AサイトよりBサイトの方が付与ポイントが少なかったので、
ポイント付与の多いAサイトでアクションしたら
少ない方のBサイトで承認されていて目当て分のポイントが得られなかったんです

こんな悲劇をなくすためにもアクションの前にまず

クッキー削除しましょうね。

やり方は
IEの場合
 1. ブラウザ右上の「歯車マーク」をクリック
 2. 「インターネットオプション」をクリック
( [メニューバー] > [ツール] > [インターネットオプション]の手順でもOK)
クッキー削除



[全般]タブを指定して中段[閲覧の履歴]項目の [削除]をクリック
クッキー削除2


 1. [Cookie]の項目にチェックを入れる
 2. [削除]ボタンをクリック
クッキー削除3


上記の手順を行い、そして再起動して完了です。

googlechromeの場合、

 1. ブラウザ右上の[三本線マーク]をクリック
 2. リストから[設定]を選択(履歴でもいけます)
クッキーchrome削除


1. 左メニューの[設定]を選択
 2. [閲覧履歴データの消去]もしくは[詳細設定を表示...]を選択
クッキーchrome削除2


  [Cookieと他のサイトやプラグインのデータを削除する]にチェックを入れる
  [閲覧履歴データを消去する]ボタンをクリック
クッキーchrome削除3


クッキーchrome削除4


上記の手順を行い、そして再起動して完了です。

改めて書きますが、
Cookieには、ユーザがサイトに訪れた日時や閲覧回数、閲覧時の設定、ログイン情報、等々の記録が書かれています。
上で紹介する方法のほとんどは、全てのサイトのCookieをを削除する事になります。
つまり、クッキーの削除をした後、ログイン情報の入力が必要なサイトや、画面表示をカスタマイズしていたサイトなどは、再び入力し直す必要が出てきますので、ご了承ください。

ホットペッパーグルメの案件

今、ポイントサイト業界で話題のホットペッパー案件

これ、サイトによって付与予定ポイントと条件が違うってご存知ですか?

げん玉→メニューとお店両方OK

ライフマイル→メニュー口コミのみ

ポイントタウン→お店のみ


こんな感じです。
付与ポイントの高い順に並べると
ポイントタウン→げん玉(ボーナスがついていた。下の画像参照)→ライフマイルです。
髪案件


私はというと前々からポイントタウンに興味があったし、
単価の高いこのサイトでこの案件がやりたかったのでポイントタウンのアカウントとりました

そして、案件をこなすだけでなくもう一仕事やらなければならないことが1つ。
クッキーの操作です。

クッキーとはご存知の方が多いと思いますが、
○○のサイトに訪れたり何らかのアクションをしたよーっていう証拠のようなもので、
このクッキーをもとにサイトの運営側はポイント付与するわけです。

なので、この3件ともにアクセスした後にクッキーを削除しないで案件を仕上げると
どのサイト経由でアクションしたかが分らなくなり、自分が決めた以外のサイトで承認されちゃったりします。
(同じ案件のあるショッピングや、会員登録でも同じことが言えます。)

なので、ここ と決めたサイトでアクションする前に一度

クッキーの削除→パソコン再起動

これをすることをおススメします。


cookieの削除方法  新しい窓で出ます



2014/01/10 14:56現在、げん玉では終了したのかバナーが出ません。

ちょびクイズ

                     問題





「地震 保険料」 で検索したときに出てくるサイトをヒントに、関西で地震保険の保険料率が最も高いのはどこ?

       


      a, 大阪府

      b, 和歌山県

      c, 奈良県

      d, 滋賀県 










             正解

              ↓

               
              ↓  

            
              ↓
  
             b, 和歌山県

おすすめポイントサイト
クリックポイント多数! 知らない間にポイントゲット(゜o゜)
       ECナビの説明    ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン    
1point=1円サイト
初心者に優しい1ポイント=1円です。 アンケートも充実( *´艸`)
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス     ハピタスの説明 モッピー!お金がたまるポイントサイト     モッピーの説明
おすすめアンケートサイト
簡単なアンケートで貯められちゃう
マクロミルへ登録
忍者カウンター
PR
最新コメント
[08/25 YMS]
[06/27 おばちん]
[06/27 ロージー]
[05/17 NONAME]
[02/02 ゆあ]

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

ケアプロストでまつげケア